Contents
帯那山の詳細
| 名称 | 帯那山 |
| 読み方 | おびなやま |
| 標高 | 1,422m |
| 難易度 | 初心者向き |
| 所在地 | 山梨県甲府市・山梨市 |
| アクセス | JR山梨市駅からバスで40分(「戸市」下車)中央道勝沼ICから70分 |
| 位置 | 北緯35度44分16秒 東経138度35分42秒 |
| 山系 | 奥秩父山塊 |
| 特徴 | 山梨県甲府市と山梨市の境にあり奥秩父山地の南(西)部に位置する山です。帯那山高原牧場や、アヤメの群生地があり、6月頃に満開を迎えるため登山者が多く訪れます。 |
ルートの詳細
| ルート詳細 | 駐車スペースから百名山の標柱の山頂までわずか5〜10分程度で到着 |
| ルート時間 | 20分程度 |
| その他ルート | 古くからのハイキングコースを歩くこともできる |
駐車場・登山口の詳細
| 駐車台数 | 林道脇駐車スペース(5台) 戸市バス停付近(10台) |
| 駐車料金 | 無料 |
| 駐車場へのルート | 太良ヶ峠で水ヶ森林道に入り、10分も車を走らせれば帯那山北西面の駐車場に着く |