行政書士

今回は実務的な観点から行政書士が行う事ができる業務についてまとめさせていただきました。行政書士の仕事は大きく分けると「一般の人の役に立つ仕事」と「会社など商売をしている人の役に立つ仕事」の2つに分けることができます。また、他の分類方法として下記の3つの法廷独占業務に分類する方法があります。

行政書士業務官公署に提出する書類」の作成とその代理、相談業務
権利義務に関する書類」の作成とその代理、相談業務
事実証明に関する書類」の作成とその代理、相談業務

一般の人の役に立つ仕事

行政太郎

一般の人の役に立つ仕事として最も市場規模が大きのは相続遺言分野の仕事でしょう。この分野は行政書士以外に弁護士、司法書士、税理士などが取り組んでおり市場規模が大きいのですが競合も多い分野です。私の場合、web(ホームページ)集客が主ですが月に数件のお問い合わせを頂くことができています。不動産や事業経営の知識を併せ持つことで地主系大家さんの相続対策や遺言業務、事業承継などを手がけることが出来るようになります。

商売をしている人の役に立つ仕事

  • 飲食店営業許可申請
  • 風俗営業許可申請
  • 旅館業営業許可申請
  • 医療法人・診療所開設
  • 危険物取扱所申請
  • 宅地建物取引業申請
  • 旅行業及び代理業申請
  • 貨物自動車運送事業申請
  • 旅客自動車運送事業申請
  • 自動車整備事業申請
  • 消防設備業届出
  • 一般社団法人設立業務
  • 一般財団法人設立業務
  • NPO法人設立業務
  • 会社設立業務
  • 事業承継手続き
  • 民泊許可申請
行政太郎

行政書士の主要業務はやはり許認可業(「官公署に提出する書類」の作成とその代理、相談業務)なので一般的にこちらの分野を主としている行政書士の方が多いです。入管(ビザ)業務については身分系は一般の人の役に立つ仕事、就労系は商売をしている人の役に立つ仕事となっています。依頼としては複合案件が多く、私が以前相談を受けた個人旅館業の相続手続きでは許認可の知識と相続手続きの知識が最低限必要となります。

おすすめ行政書士受験講座短期での行政書士試験合格を目指すならば➡️フォーサイトの行政書士通信講座がおすすめです。累計受講者数5万人を超える人気の通信講座で、実際に私の周りにいる現役行政書士でもフォーサイトの通信講座で合格した人が沢山います。受講料も安いため独学で合格を考えている人にもお勧めできます。

おすすめ行政書士開業講座

行政書士の開業講座ならば日本最大規模の充実したカリキュラムとなっている➡️伊藤塾の実務講座が最もおすすめです。私も以前、受講しましたが「相続遺言」「建設業許可」「法人設立」「各種許認可」「入管業務」など一般的な行政書士実務から「顧客集客」「マーケティング」など事務所経営に役立つ必須知識を幅広く学ぶことができます。